忍者ブログ

祟る人ファンクラブログ

15年経っても刑部ラブ
右のMENUを隠す

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

季節のおもち



紫陽花の季節を寿いで同化しているもちもちけんしん

 
月見てはねるもちもちけんしん(ウサギ兜付き)


大中寺の青頭巾の恰好をしてるハロウィンもちもち




越山して関東ですごす正月おもち





越後・妙高・上杉謙信スーパーどんど焼きタイムはーじまーるよっ♡
(妙高のどんど焼きは棒の先にスルメがついているらしいです)
>>ダイナマイトカーニバル





季節は特に関係ない鬼小島弥太郎ともちもちけんしん




ちょっとあざとい春のもちもち




拍手[1回]

PR

#上杉家合同命日











謙信と景勝と上杉景虎の、旧暦での誕生日が一緒!!!という衝撃の事実におののいて
ツイッターで「#上杉家合同命日」というタグをつけて書いていたものです。

個人的に全員に家紋つけられたのハッピハッピ。
そしてひそかに一緒の書き文字にトライフォース紋を貼ったブヒ

上杉謙信 IN 漆 IN 甕、なんじゃそりゃと思われた方は
是非こちらひっかけとくので読んでくだせえ!(ツイッターまとめ
川中島だけじゃないミステリーが山ほどありますね、謙信は…

拍手[1回]

女謙信ちゃん落書きまとめ5







二つの紅





めっちゃ滑り込みのハロウィンで書きました。
病弱なお兄ちゃんの為に男装してがんばるキュアサンシャインな女謙信・越後の虎と、ちょっとKY元気印なキュアマリン絶姫~~~~!!






そのうち色を塗りたい誰ちゃんとぴよぴよと謙信ズです


拍手[1回]

あけましておめでとうございます!&氏康




なんだかんだバタバタしててめちゃシンプルなもちもち…



 


それを容赦なく使いまわすもちもち…

拍手[2回]

謙信公とぴよぴよ鳳凰その9

旧暦の謙信誕生日過ぎちゃったけどそぉい!!!
謙信公とぴよぴよ鳳凰 ー続・おしゃかしゃまごっこー












わかりにくいかもと思って補足:
涅槃図というのは釈迦が入滅する(亡くなる)時、
鳥や獣が集まってきたという情景を表した図で
ぴよ勝は冗談でも亡くなるごっこするなんて
縁起でもない、悪趣味だ!とおこなのです。

…おこだけにおこす……





拍手[0回]

謙信公とぴよぴよ鳳凰その8





 





ご奉仕ぴよ勝



拍手[0回]

もちもち謙信小ネタ詰め4




氏康と謙信。近々後北条の三つ鱗コミスタトーン配布しまっす!



  

もちもちの頭巾の下を考えていてなぜかGACKTがしっくり来てしまったミステリ







拍手[0回]

もちもち謙信小ネタ詰め3



笹団子けんしんに続いて、ご当地もちもちけんしんです。
そのうち色を塗りたい機動力を封じられた物騒 ……


   



出陣餅けんしんの持ってる楊子ソードは
3億はしないけどきっと二桁万円はする乱刃です



ツイッターのヘッダーでした 
クリックすると大きくなります。↓





「酒というのは百薬の長などではなくただの毒水だった」
という最近の研究結果がネットニュースで流れてきたのですが、

それをうけての謙信公 ↓




拍手[0回]

もちもちけんしんと謙信平の話2




太平山(おおひらさん)には魅力がいっぱい!!

まずは前述の漫画に描いた謙信平がありますし…





梅雨の時期はアジサイ坂がきれいです。



山の頂上には太平山神社(おおひらさんじんじゃ)がありますし…






最高にオススメなのは謙信平から、太平山神社から、歩いていける…

怪談(青頭巾)と七不思議、
そして我らが白頭巾(謙信)と北条氏康との会談で有名な大中寺!!!










大中寺七不思議の一つ:青頭巾
かわいがっていたお稚児さんが死んじゃって悲しくて悲しくて
死体をぺろぺろぺろぺろしているうちにいつの間にか食べちゃって
鬼になっちゃった和尚さんの話

上田秋成の「雨月物語」にある青頭巾のモデルらしいっす

謙信がびょんびょんしてるのは鳴弦(弦打ち)
弓に矢をつがえずに弦を引き音を鳴らす事により気を祓う退魔儀礼です。
鵺の話を聞いて謙信が涙したという逸話から採りました。
効くのかな~効くのかな~~~??


氏康が少女のようなおびえ方をしてますが
子供の頃鉄砲の音にめっちゃびびってしまい、それを恥らった的逸話があり
今でもビクビクしてますがいざことに及んでは
ギャーー!いいながら滅法強いみたいな感じでかきました。



漫画もきちんとした旅行記事もかきたいのですが
なかなか時間がなくて今はこれが精一杯……
とりあえず自分メモを並べておきます。


永禄12(1569)閏5月から6月にかけて氏康氏政と交渉、誓紙を取り交わす。
謙信40才の時、多分大中寺が舞台。
柿崎さんの息子と三郎ちゃんを人質交換。
快叟良慶が謙信のどっち方の叔父なのかはまだ不明
















拍手[0回]

もちもちけんしんと謙信平の話

おもちのような上杉謙信と栃木市太平山にある見晴台、謙信平のお話です。
お馬の団白(だんびゃく)は川中島合戦で有名な『放生月毛』。
きなこもちのような色をしています。

関係ないけど昨日女子大生がダッコちゃん知らなかったので、
せやな…昭和もう遠いもんな、と思いました。


('ω')<わしグッズ置いて











拍手[2回]

× CLOSE

メルフォ兼WEB拍手




リンク


▼創作絵ブログ
突貫工事

▼旅行ブログ
旅行用ブログ

▼外部ブログ
上杉軍検索所
冬色絵巻
3D京都

Search this site

× CLOSE

Copyright © 祟る人ファンクラブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]